
いさおの日常013
こんにちわー。私です。ようやっと体調も回復して元気に生きています!
もう梅雨も明けてめちゃ暑いですねー
体調が回復したのでこの間久しぶりにバイクに乗りまして三重まで行きましたー
ゴールは「青山高原」です。結構有名なツーリングスポットですがまだ行ったことなかったんで
「じゃあ行こう!」と前日に思い立ちました。
この日は昼ぐらいから雨らしいので朝早く出発です。朝3:00起きの4:30出発です!
相変わらず蒸し暑い朝でしたがメッシュジャケットを着て行って正解でした。
新名神~伊勢道のルートで行きましたが、甲南付近でかなり寒い・・・。
甲南ICで休憩・・・。久しぶりに乗ると疲れるわ・・・。
そのまま伊勢道に入って異変に気づきました・・・!
臭いーーーー!!!どうやら牛臭いです。三重は牛臭いです。
ようやく一般道に出て青山高原へ! その前に給油。ウチの隼は妙に燃費が悪いです。おかしい。
三重はガソリンが安い。いいね!
そのまま走ること40分ほど。
どんどん山の中に行くけど大丈夫か?と不安になりましたが・・・
頂上付近がものすごい霧になって風がむちゃくちゃ強い中、奴は現れました!
えっ!!!??? 出たー!!!日本最大級の風力発電施設です!!!
この写真じゃわかりにくいですが、ものすごくデカいんです!羽1枚が15mくらいあって
ブオンブオン!!!と凄い音しながら回ってるんですよ!!!
見て!この大きさ!この風車が20個くらいありました!これは興奮します!
本当に凄かったです。これは皆さん行く価値ありますよ!
帰りはガリガリ君食べて帰りました。久しぶりのツーリングは楽しいなぁー。
いさお